早期発見・早期治療が大切~虫歯を早くみつけて治しましょう~早期発見・早期治療が大切~虫歯を早くみつけて治しましょう~

早期発見・早期治療が大切~虫歯を早くみつけて治しましょう~

虫歯はミュータンス菌などの細菌の出す酸によって、歯が溶ける病気です。虫歯になると、その部分の歯を削って取りのぞく治療が必要。しかし一度削った歯は、もとには戻りません。

虫歯の対策は予防が基本。すこしでも早い段階で発見して治療することも、歯を守るために大切です。セルフチェックに一つでも当てはまる項目があれば、早めにご相談ください。

セルフチェックで早期発見!~一つでも当てはまる人はご相談を~ セルフチェックで早期発見!~一つでも当てはまる人はご相談を~
  • 歯が痛いと感じる
  • 歯の表面に、白くにごっているところがある
  • 冷たい物や熱い物が、歯にしみる
  • 食べ物がよく引っかかる場所がある
  • 舌で歯を触ると、引っかかりを感じる場所がある
  • 歯に穴があいた

虫歯の進行

虫歯は細菌による感染症で、進行すると歯を失うこともあるこわい病気です。「虫歯くらい」などと思わず、早めにご相談ください。

C1:初期虫歯(う蝕症第1度)

C1:初期虫歯(う蝕症第1度)

歯の表面だけが溶かされはじめた状態。丁寧に歯みがきすれば、再石灰化でもとに戻る可能性があれば、経過を観察します。そうでなければ虫歯を削り、詰め物をします。

C2:象牙質の虫歯(う蝕症第2度)

C2:象牙質の虫歯(う蝕症第2度)

表面を溶かした虫歯が、歯の内部にまで進行した状態。冷たい物や熱い物がしみたり、なにも食べていなくても違和感があったりといった症状があらわれはじめます。この段階になると虫歯の進行が早まるので、早く治療しなくてはいけません。

C3:神経まで達した虫歯(う蝕症第3度)

C3:神経まで達した虫歯(う蝕症第3度)

虫歯が神経まで進行した状態。多くの場合激しく痛みます。神経に細菌が入りこんでいるため、虫歯を削る治療に加え、歯の根の治療(根管治療)による歯の内部の消毒が必要です。

C4:歯冠崩壊状態(う蝕症第4度)

C4:歯冠崩壊状態(う蝕症第4度)

歯ぐきから出ている部分が崩壊し、歯の根だけが残った状態。根管治療が必要ですが、治すことがむずかしく、抜歯となる可能性もあります。

虫歯菌の大好物 乳歯

虫歯菌の大好物 乳歯

乳歯は虫歯になりやすいということはご存じでしょうか。永久歯にくらべて柔らかく、エナメル質や象牙質が薄いため、虫歯菌の出す酸でかんたんに溶けてしまうためです。お子様自身ではまだ歯みがきが上手にできないため、細菌のかたまりである歯垢が取りきれないという理由もあります。

虫歯菌の大好物 乳歯

「乳歯はどうせ抜けるから」と、虫歯を放っておく保護者の方もおられますが、それは間違い。乳歯の虫歯は永久歯にも大きく影響します。乳歯の虫歯を防ぎ、健やかな口内環境を保ってあげましょう。

虫歯予防は先手必勝!~定期検診の重要性~

虫歯予防は先手必勝!~定期検診の重要性~ 虫歯予防は先手必勝!~定期検診の重要性~

子どもは学校で歯科検診を受けられますが、大人になるとそういった機会がありません。だからこそ、ご自分で定期検診を受ける必要があります。

歯科医院には痛みが出るまで放っておき、虫歯や歯周病を訴えて来院される方が多くいらっしゃいます。実は痛みを感じるのは、これらの症状が進行した証拠。虫歯や歯周病が進行すると治療回数が増えますし、歯の寿命も短くなるのです。

虫歯予防は先手必勝!~定期検診の重要性~

定期検診を受けることで、自分の歯を守ることができ、痛みや時間などの負担がすくない治療が可能になります。合わせて歯のクリーニングや入れ歯の調整といった、メンテナンスも受けましょう。より高い健康維持効果が期待できます。

虫歯のお悩みも、お気軽にご相談ください当院へのご予約・ご相談はこちら044-911-0648